カテゴリー: 上海情報

「蔦屋書店」今年の12月に上海1号店をオープン!

日本のライフスタイル提案型書店「蔦屋書店」は、上海市で行われた本の展示会「上海ブックフェア」で、今年の12月に上海1号店をオープンすると発表しました。

出店場所は、上海長寧区のコロンビア・サークル(上生・新所)です。

コロンビア・サークルは、約100年前の租界時代、1920年代に建てられた欧風建築群をリノベーションした複合スポットで、オフィス、文化財建築、展示施設、飲食店などが集まっているレトロでおしゃれな場所です。

歴史を感じさせる場所での出店もすごいことですが、さらに話題になっているのは、中国不動産大手の万科集団と手を組むということです。

芸術的な空間を演出する書店づくりを目指すとのことですが、書籍だけでなく文具や雑貨、飲食スペースを設置する予定とのことです。

上海ならではの「蔦屋書店」のオープンはとても楽しみですね。

雑貨販売店の「ロフト」上海市に中国1号店がオープン!

生活雑貨を扱うチェーンストア「ロフト」が7月24日、上海市に中国1号店がオープンしました。

日本では多くの店舗があるロフトですが、海外においてはタイでフランチャイズ展開していますが、直営店での展開は初となります。

上海での「ロフト」1号店の場所ですが、若者に人気があるエリア、徐家匯のショッピングモール「美羅城(メトロシティ)」です。

上海の中心地 メトロシティの外観

店舗の営業面積は約940平方メートルで、日本の標準的な「ロフト」の店舗と同程度の広さです。

店内には、インテリア雑貨や文房具のほか、中国でも人気がある日本のキャラクターグッズが揃えられており、初日は大盛況でした。

平日にも関わらず、行列ができ、混雑のため入場制限がかかった時間帯もありました。

新型コロナウイルスの影響で自宅での勤務が多くなっていることもあり、快適に在宅勤務をするためにグッズを探すという方も多くいたようです。

ロフトは今後5年間で、中国で6店舗を出店する計画とのことで、とても楽しみですね。

【重要】領事館からのお知らせ ~上海市における新たな隔離措置(7日間の集中隔離+7日間の自宅隔離)

上海市は、7月27日の0時から、上海市に入境する方に対して、条件付きの「7日間の集中隔離+7日間の自宅隔離措置」を実施すると発表しました。

 概要は以下のとおりです。

1.目的地が上海市で、自宅隔離の条件を満たし、自宅隔離を希望する方

・目的地が上海市で、上海市に固定的な住居を有し、自宅隔離条件(1世帯1人または1世帯1住居であること、あるいは同居者が共に自宅隔離されることを承諾していること)を満たす人員が自宅隔離を申請した場合、集中隔離(指定施設での隔離)の5日目に核酸検査を行う。

・結果が陰性であれば、8日目に各区から専門スタッフ及び専用車を手配して集中隔離場所から住居に移送し、7日間の自宅隔離を実施する。

・自宅隔離終了の前に、本人及び共に自宅隔離されている人員は再度の核酸検査を受ける。結果が陰性の場合、自宅隔離満7日後に隔離措置を解除する。

2.目的地が江蘇省、浙江省、安徽省の方

・目的地が江蘇省、浙江省、安徽省の人員に対しては、集中隔離の5日目に核酸検査を行う。

・結果が陰性である場合、集中隔離から7日後に、三省が専門スタッフ及び専用車を手配して指定隔離施設から目的地に移送し、健康観察を継続する。

3.上記1及び2以外の方

・目的地が上海市であって、自宅隔離を望まない人員や、自宅隔離条件を満たさない人員に対しては、上海市で14日間の集中隔離を実施する。

・目的地が上海市、江蘇省、浙江省、安徽省以外の人員に対しては、上海市で14日間の集中隔離を実施する。

4.その他の措置

・高齢者、未成年者、妊産婦、行動に不自由のある人員、高齢者あるいは子供を看護する必要のある人員、基礎疾患を有する等の理由によって集中隔離に適さない人員は、各区にて核酸検査を行い、結果が陰性かつ自宅隔離条件を備えている場合には、厳格な審査を経た後、自宅隔離を申請することができる。

引用元:https://www.shanghai.cn.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_00191.html

東和公寓をご退去予定の皆様はお早めにご連絡ください!

東和公寓が、今後、分譲マンションとして、段階的に販売が開始されることが決定されたとのニュースは、同じ日本人としても大変驚かされました。

ご退去される方には、何よりも、早目に動かれることをお薦め致します。

東和公寓のような高級サービスアパート等は多いとは言えない為、「早い者勝ち」とも言える状態になり、また、周辺のサービスアパート等の「家賃相場が上昇」することも予想されるからです。

「早い者勝ち」「家賃相場上昇」は、過去に、日本人向けの著名なサービスアパートが分譲された際に起きた現象でもあります。

このような状況下で、契約を更新できず退去を余儀なくされた方々が大勢いらっしゃいましたが、弊社でも、微力ながらサポートさせていただきました。

その経験を生かし、引き続き、上海で安心してお過ごしいただけるべく、物件のご紹介などさせていただければと考えております。

弊社では、アフターサービスに力を入れさせていただいておりますので、サービスアパートではなく、個人オーナー物件に移られる方にとっても、ご安心いただけるのではないかと思います。

また、現在、期間限定で、家具・家電プレゼントキャンペーン(※)を実施させていただいておりますので、この機会にぜひご利用ください。

※一定の仲介手数料をいただける場合等、弊社規定の条件を満たしている方を対象とさせていただいております。

詳細はこちら→家具・家電プレゼントキャンペーン実施中!

ご移転候補となる代表的な物件

ご移転候補となる代表的な物件を、下記で整理させていただいております。
詳細については、お問い合わせください。皆様のお役に立てるよう、精一杯尽力させていただきます。
【注1】空室があることを保証するものではございません。
【注2】SA:サービスアパート

【浦東新区】
新港大廈(SA。最寄駅2号線等「世紀大道」駅)
東南華庭(SA。最寄駅4号線「塘橋」駅)
宸居公寓(SA。最寄駅6号線「源深体育館」駅)
浦三Base(SA。最寄駅6号線「臨沂新村」駅)
陸家嘴中央公寓(マンション。2号線「上海科技館」駅)
香梅花園(マンション。2号線「上海科技館」駅)
仁恒濱江園(マンション。2号線「東昌路」駅)
世茂濱江花園(マンション。2号線「東昌路」駅)

【徐匯区】
名仕苑(SA。1号線等「徐家匯」駅)
日月光大廈(SA。9号線「打浦橋」駅)

【黄浦区】
Base復興路(SA。6号線等「老西門」駅)

【静安区】
静安8号(SA。2号線等「静安寺」駅)

【長寧区】
園景公寓(SA。2号線等「中山公園」駅)

上記の物件以外にもご希望のエリアやご予算、間取等を教えていただければ、お薦めさせていただきたい物件を早目にご紹介致します。

物件リクエストはこちらからどうぞ!

上海にお住まいの方に大好評!引越費用負担キャンペーン

引越費用負担キャンペーンについて、たくさんのお問い合わせをいただいており、誠にありがとうございます。

詳細はこちら→ 上海にお住いの方限定!引越費用負担キャンペーン

実際にご利用いただいた方の中には、中山公園エリア内の同レベルのマンションで、2LDK(15,500元)から、4LDK(17,000元)に移転いただいた方がいらっしゃいます。

お客様は、「今は安くても、来年の更新時には値上げをされるのではないか?」、というご不安を抱かれていたので、2年間家賃が変わらないよう、2年契約をご提案し、ご契約いただきました。

これまでは、ご家族3人で2LDKにお住まいであり、狭いと感じられていたそうなのですが、今回、4LDKに移転することができ、大変満足されております。

引越費用は、いただいた仲介手数料の中から、弊社がその全額を負担させていただきました。

皆様にも、是非、このチャンスをいかしていただきたいと思っています。

従業員一同、皆様からのお問い合わせをお待ちしております!

ソフトバンクから5億ドル調達!上海でロボタクシーテスト走行開始

6月27日、中国の配車サービスの大手である「滴滴出行」が、上海市嘉定区にて一般向けの自動運転サービス、ロボタクシーのテスト乗車を開始しました。

今はまだテスト走行の段階ですが、滴滴出行のアプリから会員申請をして、審査を通過すれば、自動運転公道試験の指定エリア内でロボタクシーのテスト乗車ができるとのことです。

ただし今のところ、上海市嘉定区の自動運転公道試験指定エリア内のみと限定されているため、乗車地点と降車地点は指定エリア内である必要があります。

「滴滴出行」の創業者兼CEOの程維氏は、自動運転の技術、ビジネスモデル、法整備のためには、少なくともあと10年かかると見ているが、それでもこの分野で投資を続けるという決意は変わらない。という内容のコメントをしています。

「滴滴出行」は北京、上海、蘇州、カリフォルニア州での公道試験のライセンスを取得しており、このような新しい試みは全世界でもお手本になる重要なチャレンジかもしれませんね。

今年5月にソフトバンク・ビジョン・ファンドから5億ドル(約500億円)超の資金調達をするなど話題性が高い「滴滴出行」は今後も注目の企業ですね。

【重要】領事館からのお知らせ ~新型コロナウイルス感染症(中国内「中」「高」リスク地区から上海に来られる人への管理強化)

●上海市は,国内の「中」あるいは「高」リスク地区から上海に来られる全ての人の管理を強化すると発表しました。

 

(1)中国内の「中」或いは「高」リスク地区から上海市に来られる人は,上海到着後12時間以内に住居のある居民管理委員会及び職場(或いは宿泊ホテル)に報告をする必要があります。

(2)「中」リスク地区から上海市に来られる人は,一律14日間,住居のある居民管理委員会による厳格な健康管理及び2回の核酸検査が求められます。

(3)「高」リスク地区から上海市に来られる人は,一律14日間の集中施設隔離及び2回の核酸検査が求められます。

(上海市発表原文)

https://mp.weixin.qq.com/s/zN0mpfUtzIWO_NRGAMZRcA

 

●引き続き,中国当局の発表に留意するとともに,感染への警戒を怠らず,手洗い,人との安全な距離を保つ,密閉された空間や人が多く集まる公共の場所等でのマスク着用を徹底するなどし,感染予防に努めてください。

●上海市外の各地でも新たな規制が行われたり,諸政策が変更される可能性があります。常に最新情報の入手に努めてください。

 

(感染症リスクのある地域への移動について)

●「中」あるいは「高」リスク評価は感染症発生状況により変動します。下記の中国国務院のプログラム(以下のリンク)等で確認するように努めてください。

http://app.www.gov.cn/govdata/gov/202003/25/456514/article.html

 

引用元:https://www.shanghai.cn.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_00159.html

【重要】日本人学校より小学校(虹橋校・浦東校)開校日決定についてのお知らせがありました

上海日本人学校のホームページより引用させていただきます(5月26日現在)

 

小学部(虹橋校・浦東校)開校日決定について

平素は,本校の教育活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。

小学部の開校日及びプレ開校日について下記の通り決定したことをお知らせいたします。

1.開校日について

 

プレ開校日

(登校開始日)

開校日

小学部16年生

68日(月)

618日(木)

 

2.説明会について

小学部新編入学説明会については、日程と詳細を別途連絡いたします。

3.日本に滞在中の保護者の皆様へ

児童が上海に戻られるまでの期間においても、ネット等を利用し、学校としてできる限りの学習フォローを行うべく対応していきます。また、登校が可能になった際には、児童一人一人の進捗度合いにあわせて、学習フォローのためできる限りのサポートをしていく考えです。詳細については、ホームページにてお知らせしていきますので、ご確認ください。

 

引用元:http://www.srx2.net.cn/sjs-pudong/page.php?aid-2140-a.html

 

“上海市夏入り”観測史上2番目の早さを記録

上海市の平均気温が5日連続で22度を上回ったことから、5月11日に夏入りと発表されました。

上海市における夏入りの平均は、5月29日ですので半月以上も早い夏入りとなりました。

今回の夏入りは、観測史上2番目の早さとのことですが、最も早かった夏入りは、2009年5月6日です。

上海気象台によると、今年の夏は、例年より気温が高くなると予想されており、昨年の最高気温37.9度を上回り、39度まで上昇するとの予想です。

まだ身体が暑さに慣れていない時期なので、体調管理に気をつけたほうが良いかもしれませんね。

【重要】日本人学校より開校目標日についてのお知らせがありました

上海日本人学校のホームページより引用させていただきます(5月7日時点)。

 

2020(令和2)年度の開校目標日について

現時点におきまして、本校は以下の日程を目標にして開校の準備を進めております。尚、以下日程に関しましては、あくまでも目標であり、当局の検査結果により延期になる可能性がありますことご了承ください。

・開校日について

 

プレ開校の目標日

(登校開始日)

開校の目標日

中学部13年生

520日(水)

68日(月)

小学部4~6年生

(虹橋校、浦東校共通)

61日(月)

618日(木)

小学部1~3年生

(虹橋校、浦東校共通)

未定

未定

小学部1~3年生に関しましては、未だ開校許可日についての当局の発表がないため現状は未定のままとなっておりますことご了承ください。当局の発表があり次第、日程を調整して皆様にお伝えします。

※プレ開校について:上海に滞在している児童生徒の皆さんを対象に「プレ開校」として授業を実施します。開校までの履修状況に応じた授業等を実施する予定です。プレ開校の実施方法等については、5月12日以降に別途連絡いたします。

 

引用元:http://www.srx2.net.cn/sjs-pudong/page.php?aid-1382-a.html

その他、詳細につきましては、ホームページでご確認をお願い致します。