ユナイテッドアローズがついに上海進出!静安ケリーセンターに中国初の直営店がオープン

※画像はイメージで本文とは関係ありません

2025年1月下旬、ついに日本を代表するセレクトショップ「ユナイテッドアローズ」が上海に直営店をオープンするというニュース!

場所は「静安嘉里中心(静安ケリーセンター)」で、中国大陸ではこれが初めての直営店舗になるそうです。

ユナイテッドアローズのことを知っている人にとっても、上海に住んでいる人にとっても、これはかなり楽しみな話題ですよね。

上海限定のオリジナル商品が登場

今回の店舗では、私たちが日本で馴染み深い「ユナイテッドアローズ」や「ビューティー&ユース ユナイテッドアローズ」に加え、「ロク」などのブランドも展開されるとのこと。

そして、なんと上海限定のオリジナルアイテムも用意されているそうです!たとえば、上質な本革を使用したブルゾンや、レッドカラーのボトムスなどが登場するとのことで、日本では手に入らない特別感のあるアイテムが期待できそうですね。

また、日本で企画されたコラボアイテムも中国で販売されるそうなので、とても気になります。

店舗デザインも上海仕様の特別なものに

さらに注目したいのが、店舗の内装。

日本国内のユナイテッドアローズの雰囲気とは異なり、大理石など高級感のある素材を用いたり、グローバルトレンドを取り入れたデザインになるようです。

ファッションだけでなく、空間そのものでも特別な体験ができそうですね。

静安嘉里中心ってどんな場所?

お店がオープンする「静安嘉里中心」は、上海でも有名なショッピングエリア。

歴史的な静安寺が近くにあり、観光地としても地元の人の買い物スポットとしても人気の場所です。

このエリアには、高級ブランドやカジュアルショップ、カフェ、映画館など200以上のお店が集まっていて、まさに「なんでも揃う」複合施設。

私もよく立ち寄る場所なので、ここにユナイテッドアローズが入るのは個人的にもかなり嬉しいニュースです!

ECでも買いやすくなる!

そして、実店舗だけでなく、2024年12月には中国最大のECプラットフォーム「天猫(Tmall)」にも公式旗艦店がオープン予定とのこと。

これまでも越境ECで中国からユナイテッドアローズの商品を買うことはできましたが、国内ECでの展開が始まることで、より手軽にアクセスできるようになりますね。

これなら、現地に住む方々にとっても便利になるはず。

これからの中国展開にも期待!

実は、ユナイテッドアローズは2019年にすでに中国に現地法人を設立していて、その後、越境ECやポップアップストアを通じて中国市場での認知度を広げてきたそうです。

今回の上海店はその流れの延長線上にあるプロジェクトで、今後は北京や杭州といった主要都市への出店も視野に入れているとのこと。

まとめ
このユナイテッドアローズの上海進出のニュース、私も聞いたときに「ついに来たか!」と思いました。日本のブランドが現地のトレンドにどう溶け込むのか、そして上海限定の商品がどんなものになるのか、とても楽しみです。もし静安寺周辺に行く機会があれば、静安嘉里中心に足を運んで、この特別な店舗をぜひ体験してみてはいかがでしょうか?!

WeChatからでも気軽にお問合せできます!
日本人担当者がマンツーマンで希望に合った物件をお探しします!
右のQRコードからご登録ください。
IMG_1182
WeChatからでも気軽にお問合せできます!
日本人担当者がマンツーマンで希望に合った物件をお探しします!
アカウント登録は検索窓にshinokenshと入力していただくと登録できます。

上海賃貸よくある質問をまとめました

中国では、オーナー様(貸主)とお客様(借主)の間で直接、契約から退去時のやりとりをする形が一般的ですが言葉の壁や文化の違いからトラブルが多く見受けられます。 弊社のアフターサービスでは、契約時から契約終了までの、難しいやりとりを全面的にサポートいたします。